園の生活
-
5.272024
年長組うんどうを楽しむ日
5月23日(木)に年長組のうんどうを楽しむ日を行いました。天気にも恵まれ晴天の中で、友だちと一緒に思いきり身体を動かして遊ぶことを楽しみました。はじめに♪ちきゅうのこどもの歌に合わせて元気いっぱい踊りました。ひとりひとり自信を持って踊る姿が見られました。
-
5.222024
年中組 うんどうを楽しむ日
5月21日(火)、年中組のうんどうを楽しむ日を行いました。当日は晴天に恵まれ、子どもたちは、気合十分。朝からみんなで体を動かして遊ぶことを楽しみにしていました。
-
5.202024
創立記念日のつどい
5月15日はみどりの丘幼稚園の創立記念日です。14日(火)に創立記念日のつどいを行い、幼稚園の57歳の誕生日をみんなでお祝いしました。つどいでは、園長先生の話を聞いたり、みどりの丘幼稚園の歌をみんなで歌ったりしました。
-
5.102024
年長園外保育「石清水八幡宮」
5月9日(木)に石清水八幡宮へ園外保育に行ってきました。「山登り楽しみ!」「ケーブルカー乗るの楽しみだね!」「はやく行きたいな!」と楽しみにしていた子どもたち。遠足当日は「もう遠足行く?」「今日は天気でよかったー!」と楽しみに登園する姿が見られました。
-
5.82024
~こどもの日~
園庭に泳いでいる大きなこいのぼりを見ながら、「大きいね。いっぱい泳いでいるよ!」「お父さんこいのぼりとこどもこいのぼりが仲良く泳いでるね!」と嬉しそうに見ている子どもたち。♪やねよーりたかーいこいのぼーり・・♪と、楽しそうに歌っている子どもたちの歌声も聴こえてきます。
-
5.22024
幼稚園で遊ぶのって楽しいね(年少組)
初めは不安な様子が見られた子どもたちも、今ではお部屋のままごとやブロック、園庭の遊具など自分の好きな遊びを見つけ楽しんでいます。これからも幼稚園で元気いっぱい遊んでほしいなと思います。4月18日(木)から年少組のお弁当が始まりました。
-
5.22024
楽しいよ!幼稚園(ひよこ組・あひる組)
入園して1か月が経ちました。入園したての頃は慣れない環境に戸惑い泣いてしまう子もいましたが、少しずつ園生活に慣れ、今では「おはよう!」とニコニコ笑顔で元気に登園してくれています。
-
5.12024
年長組 サッカー教室
4月30日(火)京都サンガFCより2名のコーチに来て頂き、年長組を対象にサッカー教室を行いました。当日は朝から「サッカー早くしたい!!」「体操服に着替えたらすぐサッカーするの?」などサッカーを楽しみにして登園してくる姿が見られました。
-
4.262024
年中組 園外保育「水無瀬川緑地公園」
4月25日(木)、年中組のみんなで、水無瀬川緑地公園に園外保育へ行きました。一度、雨で延期になっていたので、子どもたちは「明日は晴れるかな」「早く公園に行きたい!」と園外保育へ行くのを心待ちにしていました。
-
4.192024
年長組 長岡天神公園
4月18日(木)に往復徒歩で長岡天神公園まで園外保育へ行きました。前日クラスで横断歩道の渡り方や交通ルールの話を聞いていたこともあり、当日は先生や引率の保護者の話を聞き、交通ルールを意識しながら歩くことが出来ました。