ブログ

年中組 うんどうを楽しむ日

5月21日(火)、年中組のうんどうを楽しむ日を行いました。当日は晴天に恵まれ、子どもたちは、気合十分。朝からみんなで体を動かして遊ぶことを楽しみにしていました。

準備体操は、♪ズーズー★ストレッチ!腕を伸ばしてジャンプ!

元気いっぱい、チーターのポーズ!

 

かけっこでは、ゴールまで力いっぱい走りきる子ども、友だちと走るのが楽しくて笑顔で走る子ども、「頑張れー!!」と友だちを大きな声で応援する子どもなど、様々な姿が見られました。

ゴールの先生のところまで一生懸命走っています!

友だちと一緒に走るの楽しいね!

 

普段から玉入れの玉を使って遊ぶことを楽しんでいる子どもの姿をもとに、友だちと力を合わせて楽しめる遊びを取り入れたいと思い、「たくさん投げよう!」を行いました。

相手チームの方に届くよう力を込めたり、フープや積み木のトンネルをめがけて投げたりと、自分なりに考えながら懸命に玉を投げて楽しむ姿が見られました。

相手のチームに向かって玉を投げるよ!

上手にフープの間に投げられるかな?

友だちと一緒にたくさん投げることができたよ!嬉しいね!

 

最後に、♪ドーナツ!ど~なっつ!?の曲に合わせて踊りました。

「何味のドーナツが好き?」と話をしたり、「先生食べて~」とドーナツのポーズで嬉しそうな子どもたち。大好きな曲で、リズムに合わせて体を動かしたり、友だちと一緒に踊る楽しさを味わっていました。

歌を口ずさみながら踊って楽しんでいます♪

大きなドーナツができたよ!

うんどうを楽しむ日を通して、友だちや先生と一緒に体を動かして遊ぶ楽しさを味わったり、力を合わせて遊ぶ楽しさも感じてくれたことと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリー

ページ上部へ戻る