ブログ
12.62023
年長 大根引き
12月5日(火)、京都先端科学大学附属みどりの丘幼稚園の農園で、バイオ環境学部の佐藤先生や関谷先生にお世話をして頂いていた大根を収穫しにいきました。10月に雑草抜きに行っていたこともあり、「大根大きくなっているかな」「こーんなに大きな大根が出てきたらどうしよう!」ととても楽しみにしていた子どもたち。早速引き始めると「あれ。全然抜けない!誰か手伝って~!」「助けてあげるよ!」「大根が大きいから一緒に抜こう!うんとこしょ!どっこいしょ!」と友だちと力を合わせて大根引きを楽しんだり、「こんなに大きな大根が抜けたよ!」「足が2本の大根だよ!」「ぼくの顔より大きい大根がとれたよ!」と大喜びの子どもたちでした。
自分たちで採った大根を園バスのところまで運びました。「重たい…」と言いながらも最後までしっかりと運ぶ姿や「力もりもりだから一人で運べるよ!」とたくさん採れた大根の重みも感じられました。
大根の収穫を通して、自然の恵みに感謝する気持ちが育ってくれることを願っています。