ブログ
5.102022
カブトムシの幼虫を頂きました。
![](https://www.kindergarten.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2022/05/1-1-768x1024.jpg)
5月9日(月)大山崎町役場とKDDIの方から、カブトムシの幼虫を頂きました。天王山の森林保全活動でので伐採した竹をチップにしてカブトムシの産卵場所を作り、そこで生まれたカブトムシの幼虫を60匹程頂きました。大きくて元気な幼虫をみて子どもたちは大喜び!「見て!大きな幼虫がいっぱいいるよ!」「「幼虫が土の中に潜ろうとしているよ!」「幼虫って何を食べるのかな?」と見て感じたこと友だち同士で話していました。
最後に役場の方とカブトムシになったら、また元気な卵を産めるように、天王山に帰らせることを約束しました。命の大切さ感じながら各クラスで育て、立派なカブトムシになることを楽しみにしています。
![](https://www.kindergarten.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2022/05/2-1-600x450.jpg)
見て見て!カブトムシの幼虫が幼稚園にやってきたよ!
![](https://www.kindergarten.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2022/05/3-1-600x450.jpg)
カブトムシを大切に、お世話することを約束したよ。
![](https://www.kindergarten.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2022/05/4-1-600x450.jpg)
大山崎町役場の方とKDDIの方から贈呈書を頂きました!