ブログ
6.92021
避難訓練(火災)
6月8日(火)、火災の避難訓練を行いました。
今年度初めての避難訓練で、満3歳児クラスや年少クラスの子どもたちは初めて経験する為、不安を抱かせないように保育室で先生から火災時の避難の仕方について話を聞いてから訓練を行いました。年長クラス・年中クラスの子どもたちは何度も経験しているので今回は自由に遊んでいる中で訓練に臨みました。何度も訓練を重ねることで年中児や年長児は非常ベルの音や放送、先生の話をしっかり聞いて安全に避難する姿が見られました。
避難後にはみんなで「おはしも・・・押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」の話を聞いて、避難訓練を通して安全な避難の仕方を知ったり、ひとりひとりの意識を高めることができました。