ブログ
12.22020
大根の収穫 (年長組)
京都先端科学大学の農園で、バイオ環境学部の佐藤先生や関谷先生、学生さんにお世話をして頂いている大根を収穫しに行きました。「大根の葉っぱ大きくなってるかな?」「ダイコンムシはまだいるかな?」「大根長ーくなってるかな?」と子どもたちは10月に様子を見に行ったり、雑草を抜きに行ってから大根の生長を楽しみにしていました。農園に着き、大きく生長している大根の葉や、土から白い大きな大根が顔を出しているのを見て、とても驚いている子どもたち。大きくてなかなか抜けない大根を懸命に引っ張る子ども。友だちと力を合わせて抜く子どもなど様々な姿が見られました。「大根のおみそ汁が食べたいな。」「おでんも作ってもらおう!」「大根のサラダがいいなあ。」「大根の葉っぱも食べたいな!」とおうちでお料理してもらうのを楽しみにしていました。大根の収穫を通して自然の恵みに感謝する気持ちが育ってくれることを願っています。