ブログ
7.222020
小麦粉粘土や寒天ゼリー遊びを楽しみました!(もも組)
![](https://www.kindergarten.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2020/07/IMG_1959-1365x1024.jpg)
小麦粉粘土を粉から作りました。はじめはどろどろの小麦粉が手につくことを気にする子どももいましたが、「頑張って混ぜていたら手につかなくなるよ!」と伝えると、最後まで諦めず取り組む姿がみられました。粘土ができると「できた!」ととても嬉しそうで達成感を味わうことができました。丸めたりこねたりして「気持ちいいね!!」と感触を楽しんだり、「だんごつくったよ!!」「へびができたよ!」など…思い思いのものを作って存分に楽しみました。
暑くなってくるこの時期、小麦粉粘土遊びに続いて、今度は寒天を使ってあそびました。「ゼリーみたいにぷるんぷるんやね」と寒天の感触を楽しみました。型抜きをしたりぎゅっと握った感触を味わう姿がみられました。ゼリーに見立てて遊んだり、水に浮かばせて友だちと一緒に寒天すくいを楽しむ姿もありました。どの子も冷たくてとっても心地よい感触を思いっきり楽しんでいました。その中で味わったことや感じたことを自分なりに言葉で表現したり友だちとの楽しさを共有し、共感する姿がみられました。