ブログ
7.252019
夏休み中の預かり保育
7月19日(金)に終業式を終え、22日(月)から夏休み中の預かり保育が始まりました。早朝7:30~延長18:30まで預かり保育を実施しています。
園庭でせみ捕りをしたりプールで水あそびを行い、夏ならではのあそびを存分に楽しんでいます。
プールあそびでは年少児はじょうろや水鉄砲で遊んだり、年中・年長児は保育者や友だちと水をかけ合ったり、わにになって水の中を歩いたり、顔をつけて泳いだりとたくさんの保育者に見守られ思いきり遊ぶ姿が見られます。
お弁当を食べたあと、1時間程度お昼寝の時間を設けて体をゆっくり休ませています。午前中思いきり遊んだ子どもたちはぐっすり眠って、午後からは保育室で絵を描いたりプラレールやカプラで遊ぶなどゆったりと遊んで過ごします。
また、おやつの時間には保育園の厨房で調理したおやつを提供していて、子どもたちは果物や芋ようかん、にんじんゼリー、カップケーキなど日替わりのおやつをとっても楽しみにしています。
預かり保育では学年やクラスの違う友だちと過ごす中で助け合う姿や年長児が年少児を気にかけるやさしい姿も見られ、異年齢児との触れ合いや交流を楽しんでいます。