ブログ
2.162018
生活発表会
16日(金)に、さくら組(年中)・あじさい組(年長)の生活発表会がありました。
さくら組は「おともだちになってね」の絵本のお話をもとに劇遊びをしました。くま・きつね・ライオン・うさぎ・リスの動物の中で好きな動物になりきって遊んだり、いつもお部屋で遊んでいるジャンケン列車やなべなべ、アブラハムなどの遊びを取り入れて楽しみました。
つり橋を渡る場面では、子どもたち一人ひとりが自分なりの渡り方をしました。立ったり、四つんばいになったり、ぶらさがったり。渡り終えるとお客さんから拍手をもらってとてもうれしそうで、自信に満ちていました。
リズム遊びでは、「ふしぎなポケット」、うたでは「カレンダーマーチ」をうたいました。うたうことが大好きなさくら組。お客さんの前でも元気いっぱい、笑顔いっぱいでうたいました。
あじさい組は「ともだちや」の劇遊び、「ドレミのうた」で合奏をしたり、「一年生になったら」「こころのねっこ」「にじのむこうに」をうたいました。
年長組は自分たちで考えを出し合ったり、協力しながら劇遊びを作っていく姿が見られました。
生活発表会を通して、さらに子どもたちの成長を感じました。