ブログ
2.22018
節分(豆まき)
![](https://www.kindergarten.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2018/02/CIMG5196-1365x1024.jpg)
鬼のお面や豆いれを作ったり、紙や新聞紙を丸めて豆に見立てて豆まきごっこを楽しんでいた子どもたち。今日は節分の行事で、みんなで豆まきをしました。赤鬼や緑鬼がやってくると、「おにはそとー!ふくはうちー!」と鬼に果敢に向かう子ども。怖くて逃げまわる子ども。怖いけれどドキドキしながら豆まきをする子どもなど、様々な姿が見られました。幼稚園の中にいる悪い鬼を豆をまいて追い払い、幸せな福の神が入ってきてくれるように子どもたちに話をしたり、みんなのお腹の中にいる病気の鬼、泣き虫鬼など、豆を食べて追い払い元気な体になるようにと伝え、日本古来の伝統行事に触れることを大切にしています。