園の生活

  1. 令和7年度 第58回入園式

    4月10日(木)に令和7年度第58回の入園式を行いました。 入園式では、園長先生のお話を聞いたり、法人事務局長よりご祝辞をいただきました。

  2. 令和7年度 着任式・1学期始業式

    4月8日(火)、令和7年度の着任式・1学期始業式を行いました。久しぶりの登園で、子どもたちは先生や友だちに会えたことを喜んだり、新しい名札をもらって進級した喜びを味わっていました。

  3. 3学期終業式

    3月19日(水)に3学期の終業式、進級式、離任式を行いました。園長先生から、「幼稚園で1番楽しかったことは何かな?」と聞かれた子どもたちは「ブロックであそんだこと」「ひもコマをまわせるようになったこと!」と自分の好きな遊びの事を話す姿が見られました。

  4. 第57回 保育修了式

    3月18日(火)保育修了式を行いました。66名の子どもたちがみどりの丘幼稚園を巣立っていきました。一人ひとり、名前を呼ばれると元気よく返事をして自信と期待に満ちた笑顔で園長先生から修了証書を受け取りました。

  5. 年中組・年長組 鉛筆立てを渡しました!

    年中組の子どもたちが、卒園する年長組の子どもたちに、鉛筆立てを作ってプレゼントしました。

  6. 年長 お別れクッキング

    3月10日(月)にあじさい組、3月11日(火)にひまわり組の親子でお別れクッキングを行いました。幼稚園最後のクッキングは、ぎょうざピザとカレー、ロールパンサンドの3つのグループに分かれてクッキングを楽しみました。

  7. 年中組クッキング「カレーライス」

    3月6日(木)、年中組でクッキングを行い、カレー作りを楽しみました。初めに、人参、玉ねぎ、じゃがいもなどを切り、「にんじんかたいなあ」「玉ねぎ切ってたら目が痛くなってきた」「切ったら匂いがしてきた」と、野菜を切ることを楽しんだり感じたことを話す姿が見られました。

  8. ひなまつり

    3月3日は桃の節句です。幼稚園に雛人形が飾られると、「お家にもおひなさま飾ったよ」「綺麗な服を着ているね」など、子どもたちは人形の顔や持っている道具を興味津々で見ていました。

  9. ひよこ・あひる組生活発表会

    2月27日(木)、2月28日(金)にひよこ・あひる組の生活発表会を行いました。ひよこ組は、普段からピクニックごっこやおでかけごっこを楽しむ姿が見られたので、「おでかけおでかけ」をテーマに表現遊びを楽しみました。

  10. 年中・年長組園外保育「西代里山公園」

    2月27日(木)、年中・年長組のみんなで西代里山公園に園外保育に行きました。年中組は今年度最後、年長組は幼稚園生活最後の園外保育で、みんなとても楽しみにしていました。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

ページ上部へ戻る