ブログ
6.112024
避難訓練(火災)
6月10日(月)に火災の避難訓練を実施しました。
満3歳児・年少組は初めての避難訓練だった為、不安にならないよう事前に先生から避難訓練を行うことや避難の仕方について話を聞いた上で行いました。年中・年長組は今まで何度も経験を重ねている為、今日は自由に遊んでいる時に行いました。
非常ベルの音が鳴り、放送が流れると先生のお話を聞いて、ハンカチを口に当て姿勢を低くしながら園庭に避難できました。
おさない はしらない しゃべらない もどらない
の約束をしっかり守り、全員の無事が確認できた後、園長先生からお話を聞きました。
今日の避難訓練を通して、実際に起こった時に安全な避難の仕方を知り、子どもたちの意識が高まればと思います。