ブログ
2.52024
節分
2月に入り、節分の日に豆まきをする話をして、早速豆を入れる箱や袋を作ったり、鬼のお面を作ったりして、豆まきごっこを楽しんでいました。
節分当日、各学年毎に鬼のお面をかぶった先生や友だちに向かって豆をまきました。
「おには~そと!」と元気いっぱいにたくさん豆をまき、子どもたちの心の中にいる「怒りんぼ鬼」「泣き虫鬼」「弱虫鬼」などの悪い鬼を追い出しました。
豆まきの最中、本物の赤鬼やみどり鬼がやってくると、必死になって豆を投げる子ども、怖くて泣き出しそうな気持ちを我慢して果敢に鬼に向かって豆を投げる子どもなど、様々な姿が見られました。