ブログ

年少組 生活発表会

1月30日(火)、31日(水)、年少組の生活発表会を行いました。

たんぽぽ組の子どもたちは、追いかけっこや好きな動物になってピクニックごっこをして遊ぶのが大好きだったので、「えんそくねこねこ」のお話をもとに、表現遊びをしました。どの子もねこになりきって湖のお魚を捕まえたり、お山の上でお弁当を食べたりして楽しみました。また、くまさんと追いかけっこをして仲良くなり、みんなで歌ったり、踊ったりして遊びました。

みんなでお船に乗ってギッコンバッタン!

元気いっぱいにジャンプ!

大好きな魚を食べたよ!

ネコのダンス、みんなで踊ったよ!

 

チューリップ組では、「3びきのこぶた」のお話をもとに表現遊びをしました。大好きな歌や手遊び、踊りなども楽しみながらこぶたになって遊んだり、レンガのおうちは積み木で作り、子どもたちが普段から遊んでいる姿をそのまま取り入れました。また、オオカミの足音が聞こえてドキドキしながら隠れたり、捕まらないように逃げたりと、オオカミとのやり取りも楽しみ、保育者や友だちと一緒に遊ぶ楽しさを味わっていました。

オオカミに負けないように体操をするよ!強くなるぞ!

オオカミに捕まらないように逃げているよ!

みんなで力を合わせてレンガのおうちを作ったよ!

みんなで踊って楽しかったね!

 

生活発表会はその名の通り、普段の生活や遊びを発表する場と考えています。そして、何よりも子ども自身が楽しめる発表会でありたいと思っています。発表会を通して、「先生や友だちと一緒に楽しんでいる様子やそのものになりきっているかわいい姿を見ていただき、保護者の方には一人一人の子どもの成長を感じていただけたのではないかと思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリー

ページ上部へ戻る