ブログ
9.212023
祖父母参観

9月15日(金)に祖父母参観を行いました。
子どもたちは朝からおじいちゃんやおばあちゃん、おうちの人が来てくれることを楽しみにしていました。
終始、にこやかに子どもたちの姿を見守っていただいたり、一緒に遊んでいただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。これからも、おじいちゃんやおばあちゃんを大切に思う気持ちが育まれることを願っています。
<ひまわり組>
はがきを作って祖父母の方やおうちの人に渡しました。

おじいちゃん、おばあちゃん、よろこんでくれるといいな~!
<あじさい組>
一緒にカプラを作って遊んだり、作ったはがきを渡して楽しみました。

一緒に積み上げたらもっと高くできるかな?

心を込めて作ったよ!
<さくら組>
空き箱や廃材を使って楽器を作って演奏をして楽しみました。

どんな楽器ができるかな♪
<もも組>
祖父母の方と一緒に玉入れをして楽しみました。

一緒に玉入れ!負けないよ!
<たんぽぽ組>
一緒に ♪アンパンマン音頭 を踊って楽しみました。

リズムに乗って、楽しいね♪
<チューリップ組>
タオルを使ってうさぎを作って楽しみました。

一緒に作ったうさぎさん、かわいいね♪
<ひよこ組>
一緒にふれあい遊び「バスにのって」「ひっつきもっつき」「いっぽんばし」をしました。

お膝の上に乗せてもらってうれしいね!
<あひる組>
ウェーブやマットで遊んでいるところを見てもらった後に、ふれあい遊び「ぴったんこ」「おすしすしすし」をしました。

一緒に手遊び、楽しいね!