ブログ
10.122022
年中組・年長組運動会
10月8日(土)年中組、年長組の運動会を行いました。
年中組は普段から子どもたちが虫に興味を持っていたので、カブトムシやちょうちょ、トンボなど好きな虫を作り、友だちと一緒に力を合わせて森まで運んであげる競技を行いました。少しずつ、子ども達にも競争意識が芽生え始めてきています。また、ゆめいっぱいの音楽に合わせてポンポンを使い、元気いっぱい、リズミカルに踊ることを楽しみました。他にもかけっこをしたり、親子で球入れ競争をして楽しみました。
年長組は普段からしっぽとり、リレー、タイヤ引きなど繰り返し取り組む中で、勝利を喜び合ったり、負けて悔しい気持ちを味わいながら、友だちと作戦を考えたり、力を合わせたりする姿が見られました。その中で諦めないで頑張る気持ちや乗り越えようとする力が見られ、子どもたちの成長を感じました。
また、リズムでは♪希望~Yell~、パラバルーンでは♪Happinesの音楽に合わせ、未来に向かって応援する気持ちやみんなの幸せも願いながら一人一人が自信を持って踊る姿が見られました。
おうちの方と一緒にボール運びリレーも行い、とても嬉しそうな子どもたちでした。
うんどうかい終了後は先生からメダルやトロフィーをもらい、子どもたちの顔は笑顔いっぱいでした。
うんどうかいを通して、ひとりひとりの子どもがひとつのことをやり遂げた満足感や自信を持ち、次の意欲へと繋がって行ってくれることを願っています。