ブログ
5.22022
~こどもの日~
園庭に泳いでいる大きなこいのぼりを見ながら、「大きいね。いっぱい泳いでいるよ!」「あか色のこいのぼりがかわいいね!」と嬉しそうに話している子どもたち。「♪やねよーりたかーいこいのぼーり・・♪」と、楽しそうに歌っている子どもたちの歌声も聴こえてきます。それぞれ、作った自分のこいのぼりを園庭で泳がせて楽しんでいました。
5月2日(月)は、こどもの日のつどいを行いました。年中組、年長組の子どもたちは、ホールで子どもの日の由来についてお話を聞いたり、先生たちによる「こいのぼりぐんぐんこどもの日」のパネルシアターを見たり、みんなで「こいのぼり」の歌をうたったりして、楽しみました。あひる組、ひよこ組、年少組はそれぞれの保育室で、こどもの日にちなんだ絵本や紙芝居を楽しみました。こいのぼりのように、元気いっぱい、そしてすくすくと健やかに育ちますように・・と願いました。