ブログ
10.52021
ひよこ組、あひる組・年少組運動会
![](https://www.kindergarten.kuas.ac.jp/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4483-1365x1024.jpg)
10月2日(土)に満三歳児クラスと年少児クラスのうんどうかいをおこないました。
当日は天候に恵まれ、子どもたちは友だちや先生、おうちの方と一緒に元気いっぱい、踊ったり、かけっこや親子競技をして楽しみました。
ひよこ組、あひる組はバイキンマンやドキンちゃんが持つボールにタッチして、大好きなアンパンマンの所までかけっこをしたり、いつも楽しんでいる“どうぶつれっしゃがやってきた”の曲に合わせて踊り、可愛い姿がみられました。
年少組では、普段からままごと遊びを楽しむ姿が見られたので、みんなで果物やご馳走作りをしました。作ったご馳走(みかんやおにぎり、バナナ、ブドウなど)をロープに吊るし、よーいドン!の合図でマットの山を通って好きなご馳走をとって、動物たちに届けるかけっこを行いました。自分たちで作った物を使って遊ぶ楽しさも味わっていました。また、大好きな、“ロケットペンギン”“バナナなの?”“のらねこゴロニャーゴ”の曲に合わせて、踊ることを楽しみました。ひとりひとりの子どもがペンギンやおさるやねこになりきって踊る可愛い姿が見られました。
満3歳児クラス、年少クラス共に親子競技では、大好きなお父さんやお母さんと一緒にかけっこや触れ合いを楽しめて子どもたちは大喜びでした。
普段から楽しんでいる遊びや興味持っていることを運動会に取り入れることで、子どもたちが意欲的に取り組み体を動かして遊ぶ楽しさを存分に味わうことが出来たように思います。