ブログ

年長組園外保育 京都水族館

 9月11日(火)京都水族館へ園外保育に行きました。水族館の地図を持って水族館探検ごっこをしたり、イルカやペンギンごっこを楽しみながら水族館に行くのを楽しみにしていました。
 園外保育当日、子どもたちは大喜び!イルカショーを見たり、海の生き物とのふれ合いを楽しみました。「イルカって泳ぐのはやいね!」「鳴き方がちがうんだね!」「ペンギンってこんな風に泳ぐんだね!」とワクワク、ドキドキ!!発見や驚きがたくさんありました。

 翌日もイルカの鳴きまねをしたり、ペンギン歩きをして楽しむ姿が見られました。
 また、2クラスそれぞれが水族館の生き物の絵を思い思いに表現しました。「ペンギンさん、飛んでいるみたいにはやく泳げるねん」「ペンギンたちが鬼ごっこしてるねん」「イルカが泳いでいたところ、キラキラしてたよ!」「めっちゃ高くジャンプしてたよ!」など、様々な思いやイメージを一人ひとり持ちながら表現することを楽しみました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリー

ページ上部へ戻る